スノーシュー

  1. 烏ヶ山山麓のブナの巨木探索ツアーを開催しました

    03月22日 参加者16名、ガイドは自由参加6名を含めて九名、今シーズンのガイドクラブのイベントは悪天続き、最後の今回は文字どうりの雲ひとつ無い快晴、終わり良しは総てよし、雪は締まっているし全員目的地までいけたし、尻セードーも楽しめたし最高のスノーシュウハイクでした。

    続きを読む
  2. スノーシューで愛宕山に登ろう体験ツアーを開催しました

    2月15日予定どうり愛宕山スノーシュウ登山実施、曇天でしたが参加者13名、ガイドは森安、横山、池田のほか自由参加6名、計22名。

    続きを読む
  3. スノーシューで蒜山の自然探索ツアーを開催しました

    2月8日 ガイドクラブのスノーシュウハイキング、(ハービル付近)を行いました。参加者は23名、ガイドは入澤、池亀、池田、自由参加4名。

    続きを読む
  4. スノーシューで蒜山の自然・生き物探索ツアーを開催しました

    1月25日ガイドクラブの冬のイベント第一弾 スノーシューで百合原付近を歩きました。参加者は4歳から60?才までの9名、ガイドは池亀、立田他4名(自由参加)雪質は凍った雪の上に新雪が1~2cm子供達(4~6歳3名)はスノーシュウ無しでも歩けたので非常に助かりました。

    続きを読む
  5. スノーシュー体験三平山登山ツアーを開催しました

    3月3日三平山スノーシュー登山(34名と言う多数の参加者)を行いました。天候は曇り、心配していた雪も前日降って新雪が10~20cm積もりまずまず、新雪のおかげで動物の足跡もタップリ、特にウサギの足跡が多かった。リス、キジの足跡はありませんでしたがテン、キツネらしい足跡も発見しました。

    続きを読む
  6. 第1回蒜山スノーシューハイキングツアーを開催しました

    1月27日 百合原付近スノーシューハイクを実施しました。今年は雪が少なく心配していたのですが前日になって20~30cmの降雪がありまずまずの状態に、明け方までチラついていた雪も受付を始める頃には止んで青空、スノーシューを履いて出発の時には快晴になりました。

    続きを読む
  7. スノーシュー体験ブナの巨木探検ツアーを開催しました

    3月20日、烏ヶ山山麓のブナの巨木探索ツアーを行いました。ツアー参加者31名、ガイドは自由参加、研修参加を含めて11名、計42名と言う大世帯、2mくらいの根雪の上に20cm位の新雪が前日に積もり絶好の登山日より。

    続きを読む
ページ上部へ戻る