ブログ
7.42017
【ひるぜん日記】6月下旬

ようやく梅雨らしい天候となり栗の花も咲き初め草木もすっかり夏に模様替え、蝉時雨がうるさく成るのも間もなくです。蒜山高原は標高500=600m、平野部から比べると2~3度気温が低い訳ですがこれを涼しいと感じるかどうか微妙ですね、蒜山は盆地状の地形なので冷気が溜まりやすくもう少し涼しいと思いますがね。
7.42017
ようやく梅雨らしい天候となり栗の花も咲き初め草木もすっかり夏に模様替え、蝉時雨がうるさく成るのも間もなくです。蒜山高原は標高500=600m、平野部から比べると2~3度気温が低い訳ですがこれを涼しいと感じるかどうか微妙ですね、蒜山は盆地状の地形なので冷気が溜まりやすくもう少し涼しいと思いますがね。