- Home
- イベント
イベント
-
10.82021
【ガイド活動】三平山登山をガイドしました
10月初旬に2校の三平山登山をガイドしました。中学校と小学校でしたが,どちらの日も10月というのに暑いぐらいの天気でした。登山の目標や諸注意など話して登山開始。2校とも快晴の好天で順調に登山できました。
続きを読む -
10.62021
【ツアーレポート】「キノコを楽しむ会」を開催しました
10月3日(日)「キノコを楽しむ会」を開催しました。天候は山歩きには絶好の好天でしたが,肝心のキノコはシバカツギなどあるはずのものがなかなか見つからない。それでも30人を超える人の目で見れば,ショウゲンジやクリフウセンタケ,ハタケシメジも少しは採れていました。
続きを読む -
9.292021
【ツアーレポート】栗拾いを開催しました
9月26日(日)栗拾いを開催しました。天気も良く,林の中も快適でした。今年は林栗の実りが早く心配しましたが,ちょうど適期の栗もあり無事に楽しんでいただくことができました。イノシシがうまく皮を残して食べたあとや足跡に驚きながらも,皆さんたくさん拾われました。
続きを読む -
7.212021
【ガイド活動】三平山登山をガイドしました
7月17日(土)三平山登山に案内しました。三平山登山は家族・学校・グループ登山などで大変人気のある山です。晴れていれば360度のダイナミックな眺望や,広がる蒜山高原,植物も楽しめる山です。当日は早朝に雨が降ったものの,登山開始のころには気持ちの良い晴天になり心地よく風も吹いていました。
続きを読む -
7.42021
【保全活動】三平里山保全活動を行いました
7月2日(金)三平里山保全活動を行いました。運よく雨に合わず2時間ほどの作業でした。8時半集合,草を刈る範囲や種類を確認後とりかかりましたが,草丈も伸びていてなかなかの作業でした。松を切り,広場・階段・里山の周囲の道の草を刈り休憩をはさみ2時間ほどひたすら草刈りをしました。
続きを読む -
7.12021
【ツアーレポート】ササユリ登山を開催しました
6月27日(日)ササユリ登山を開催しました。前日からの不安定な空模様で心配しましたが,登山開始後,徐々に雨も上がり,時折下界が見渡せてほぼ皆様快適に歩けました。登山道は濡れており,ストックを貸し出しての登山でした。目についたササユリを数えながら合計115本確認しました。
続きを読む -
4.302021
【ツアーレポート】擬宝珠カタクリトレッキングを開催しました
4月24日(土)擬宝珠カタクリトレッキングを開催しました。当初の予定では4月30日でしたが,今年は春の訪れが早いため急きょ1週間早めました。風も弱く暖かい晴れ,最高でした。スキー場のリフトを過ぎて登山道を進みます。開花にはまだ早い植物たちが次々と葉を広げています。
続きを読む