- Home
- guide
guideの記事一覧
-
11.192018
【ひるぜん日記】11月上旬
11月上旬の蒜山は前半は寒い日が多く最低気温1.3度を記録最高気温11.8度も、しかし後半は暖かい日が多く最低気温14.3度最高気温20.1度も、前半の低温で紅葉が進みましたが後半の高温と風が弱かったことで紅葉が長持ち、11月半ばまで楽しめるでしょう。
続きを読む -
11.132018
【ツアーレポート】毛無山~朝鍋鷲ケ山縦走登山を開催しました
11月11日(日)暖かく青空が広がった秋日和。毛無山~朝鍋鷲ケ山縦走登山を開催しました。季節は進んで紅葉は終わりに近づき,落ち葉の林の中を歩くのも気持ちの良いものでした。朝8時過ぎから歩き始め,午後3時半過ぎには全員元気に下山しました。
続きを読む -
11.92018
【ひるぜん日記】10月下旬
遅くなりましたが、紅葉真っ盛りの蒜山から蒜山日記10月下旬です。中旬から比べると下旬はかなり冷え込み、最低気温3.0度を記録。最高気温は18.2度、最も低い最高痕は11.7度、霜はまだ降りていませんが順調に冬に向かっている状況、高原では紅葉も始まっています。
続きを読む -
11.72018
【ツアーレポート】秋の蒜山三座縦走登山を開催しました
11月3日(土)秋の蒜山三座縦走登山を開催しました。秋晴れで最高に眺望がよく,遠く隠岐の島が見えました。この日は登山者が多く下蒜山登山口では駐車スペースに困るほどでした。山の紅葉と見晴らす景色と足元の姫ざさに癒されながら,急登箇所を乗り越えていきました。
続きを読む -
10.262018
【ひるぜん日記】10月中旬
10月中旬の蒜山はこの季節並みの寒い日が続き暖房が恋しい感じ、ストーブはまだ火を入れていませんがコタツは使い始めました。暖房用の灯油も購入し、霜が降りるのも間もなく、冬が一歩一歩近ずいてきています。
続きを読む -
10.232018
【ガイド活動】いい夫婦登山(中蒜山)をご案内しました
10月22日(月)「いい夫婦登山…中蒜山登山」にご案内しました。天候は晴れで風もなく穏やかな秋日和でした。頂上には約2時間で到着。さすがに頂上は風もあり肌寒く感じました。下山後に食事券と,くじで蒜山ワインかホワイトチョコレートなどを受け取り解散。最高齢者82歳の方も無事登頂下山されました。
続きを読む -
10.232018
【ツアーレポート】秋の大山古道トレッキングツアーを開催しました
10月21日(日)大山古道トレッキングツアーを開催しました。秋晴れの青空が広がり眺望が楽しみな予感。リピーターの人も多く,ポイントをチェックしながら話も弾み楽しいツアーでした。鳩ケ原での眺望は素晴らしかったです。白いススキ原や大山・烏ケ山の眺望が広がりました。
続きを読む