- Home
- guide
guideの記事一覧
-
-
6.302020
【ツアーレポート】ササユリ登山を開催しました
6月28日(日)雨を心配していましたが,雨雲も通過し,当日は天気ももちそうなのでほっと一安心。雨が2日~3日続いたあとだったのでキャンセルもあり残念でしたが,地元のテレビスタッフも同行し,例年のようにササユリを数えたり初夏の花や景色を楽しみながら登山しました。
続きを読む -
6.202020
【保全活動】湿原草刈りを行いました
6月19日(金)昨夜来の雨もやみ,無事,湿原保全草刈りをすることができました。ガイドクラブ員のうち12名で朝8時半から2時間弱,湿原周辺の草刈りや土のう積みを行いました。乾燥気味になっていた湿原も昨年の土のうでミツガシワなど元気にしていました。
続きを読む -
5.132020
【保全活動】サクラソウ自生地保全活動を行いました
5月8日(金)例年行っているサクラソウ自生地の草刈り作業を行いました。ガイドクラブのメンバーのうち10名が参加。2時間半ほど自生地3か所で作業を行いました。一つの群生地では場所の真ん中に猪らしき足跡があり群生場所が2分割されていました。来年どのように自生場所を変化させるのか見たいものです。
続きを読む -
4.142020
【登山道点検】蒜山三座登山道点検を行いました
4月11日(土)曇り,例年,春先に蒜山三座の登山道点検を行っています。今年は雪が少なかったせいか登山道は良好な状態で,道沿いの草も広く刈ってあり倒木・枯れ木の除去やゴミ拾いをしまいした。
続きを読む -
2.192020
【ツアーレポート】クロスカントリースキーハイキングを開催しました
2月16日(日)クロスカントリースキーハイキングを開催しました。今年は記憶にないほどの雪不足で,開催を心配したのですが,会場を鏡ヶ成に変更して行うことができました。鏡ヶ成到着後,トイレや靴の履き替えなどの準備をして,9時過ぎ頃から広場で足馴らしを30分ほどしてから歩き始めました。
続きを読む -
11.62019
【ツアーレポート】毛無山~朝鍋鷲ケ山縦走ツアーを開催しました
10月26日(土)天気も良く,毛無山~朝鍋鷲ケ山縦走ツアーを開催しました。秋の天気は変わりやすく途中一時,雨具を装着しました。紅葉はゆっくり進んでいるようで,まだまだこれからが楽しみです。登山道はよく整備されており,落ち葉を踏んで気持ちよく歩けました。
続きを読む